2022年7月5日火曜日

しんどい

 仕事量多すぎてパンクしそう。しんどいしんどいしんどいしんどいしんどいしんどいしんどい

2021年11月3日水曜日

東京物語考

 12月の台本も仕上げの時期に入りまして佳境です。手こずっている感じです。調べ物があり、少し前にはなりますが、バイト終わりに新宿区の中央図書館に行って調べ物をしていました。今はその作業もなく家で台本を書く日々です。昨日久々に図書館に行きました。

吉井由吉の「東京物語考」を横に置きながら今の台本を書いています。

まじで書けない。

2021年10月10日日曜日

2021.10.10

喜界島にいたときは体調がすこぶる良かったが、気温差や季節の変わり目ということもあるのか東京に帰ってきて何日間かで体調が悪化した。

職場でこの時期だけ現れる人が少し苦手。
升味企画の台本完了。マッカラーズの小説を読み返す半年を過ごしていて、辛い時に支えられた。セリーヌ・シアマ『トムボーイ』を最近観た。
家に帰ると演劇の話が続くのが地味につらい時がある。バスケとかサッカーとかしたいなぁ。ゲームもいいなぁ。料理もする気になれない。家にも帰りたくない。これって何もしたくないってことなのか。
病院の予約を取ろうとしたが、満員。電車に乗ると発作が起こるので、長くは乗れない。
なーんか、なーんか、楽しいことないかなぁ。


何かを書いている時だけ例えばそれは日記であるかもしれないし、文章でもいいんだけど台本かな、やはりやりたいことをやっている時だけは幸せなのかもしれない。本を読んでいる時も幸せだけど、ちょっと難しくなっている。原っぱで寝っ転がりたい。




2021年8月6日金曜日

もう紫陽花の風景や

 非当事者が当事者の顔してつくっている嘘の演劇なんてそういう倫理観のなさなんてほんとうになくなってしまってほしい祈りのようなきもちでえんげきをつくってくださいもう紫陽花の風景やもう丘を歩く彼女の姿飛ばされてしまった、

そういえば『結婚のメンバー』を読んでいるが毎日バイト先までの電車の中で読んでいて本当に泣きそうになってしまう。でもそういうわーってなる感情をどこかで冷静に見よと言っている幽霊のわたしもいて、これはきっとまだ読めてないのだと思いながら、幽霊のわたしの言う通りに2回読んだほうがきっといいのではないかと思いながら1回目を読んでいる。

仕事終わらない、仕事できる人こわい、子どものままがいい

2021年7月28日水曜日

もう一回と願うならばそれは複雑なあやとりのようで

自分でぜーーーーーーーーーーーーんぶ動かしていくの大変すぎドライブにもコンビニふらつくのもしたいしたいしたいです泣きたい

2021年7月22日木曜日

戦場のガールズライフ

https://youtu.be/DQ9X9HSwR7Y

この映像をみて、言葉の強さが担保する力というのを感じた。言葉がいいので、すごくサラッとした佇まいで歌われても響く。そういうことがニュアンス抜きの演劇でもあり得るのではないかということをふとバイトまでの道のりで考えていた。目の前のホームでカップル男の方が女の顔についたなにかを覗いて取ってあげていた松陰神社前

2021年7月21日水曜日

走る僕ら回るカメラ

演劇は戯曲という形で保存されるけど演劇それ自体が保存されることはない。だけどカメラで君を撮る瞬間のその瞬間のまぶしさはわかるしわかりたいと思って撮っている。


カメラで撮るその瞬間が、撮りたいと思えたなにかがそこにあるように、演劇においても、見たいと思ったものがそこにあるように想像できたらそれはすごくいい演劇なんじゃないか